"MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
LINEヤフー株式会社よりテクノロジーパートナー、セールスパートナーの認定を受けています。
BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
BOXIL掲載ページはこちら >
スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2024」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。
最終更新日:
LINE公式アカウントの運用を検討されているのであれば、以下のような疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
無料プランと有料プランどちらを使ったらよいの?
LINE公式アカウントの開設には費用がかかるの?
この記事では、LINE公式アカウントの無料プランでできること、無料プランと有料プランとの違いを説明していきます。
目次
LINE公式アカウントのアカウント開設にかかる費用は無料です。また月々の利用料も無料で利用できるプランが用意されています。
はじめに無料プランと有料プランの違いについて解説いたします。
LINE公式アカウントには無料で利用できる「コミュニケーションプラン」と有料の「ライトプラン」「スタンダードプラン」という3つの料金プランが用意されています。
引用:「LINE公式アカウント料金プラン」LINEヤフー株式会社
無料プランでは、1か月でメッセージを200通まで配信することができます。
また、無料プランと有料プランで使える機能面での差はなく、無料で送れるメッセージ通数のみが異なります。
無料プランで配信できるメッセージ通数は200通/月ですが、すべてのメッセージが1通としてカウントされるわけではありません。
メッセージ通数としてカウントされるメッセージの種類は、以下のとおりです。
カウントされるメッセージ | カウントされないメッセージ |
メッセージ配信(絞り込み配信を含む) | チャット(1:1のメッセージ) |
ステップ配信 | 応答メッセージ |
あいさつメッセージ | |
LINE VOOM投稿 |
なお、メッセージ配信やステップ配信における「1通」の定義は、1回のメッセージ配信に対して「3つの吹き出しまで」とされています。
また、お客様との個別対応に活用するチャット機能の利用であれば、無料で使うことができます。無料のメッセージ通数を最大限に活用しようとする際は、どのメッセージが何通まで無料利用できるのかを考えて運用していくことが重要です。
LINE公式アカウントはプランに関わらず全ての機能を利用することができます。
ここからは、LINE公式アカウントの無料プランで使える代表的な機能を紹介いたします。
「メッセージ配信」は、友だちに対してメッセージを一斉に配信する機能です。友だち全員に一律に同じメッセージを届ける「一斉配信」と特定の条件の友だちに絞り込んで配信する「絞り込み配信」がで利用できます。
例えば、セール情報や新商品の案内などに活用いただけます。
▼関連記事
LINE公式アカウントで一斉配信する方法と成果を上げるポイントを解説
LINEメッセージ配信のコツとは?機能や活用方法を詳しく解説
「クーポン」は、LINE上で使えるデジタルクーポンで、友だちに対して割引や特典を提供するための機能です。
例えば「1000円割引」「フード1品無料」等といったクーポンを発行し、来店するきっかけづくりに役立てることができます。LINEアプリ上で完結するため、管理が楽になる点もメリットです。
▼関連記事
LINE公式アカウントのクーポン機能の概要や活用方法を紹介
「ショップカード」は、LINEアプリ上で発行できるポイントカードのような機能で、来店ごとにポイントを貯めることができます。
これまで紙でポイントカードを発行していた方であればポイントカードのデジタル化によって発行料を削減できたり、顧客の来店計測などができて便利です。
▼関連記事
LINE公式アカウントのショップカードの作り方や活用事例を解説
「リッチメニュー」は、LINEトーク画面下部に表示されるカスタマイズ可能なメニューです。ユーザーが簡単にアクセスできるリンクやボタンを設置できます。
常時表示されていますので、ポイントカードやクーポン、予約など、ユーザーが必要とする情報を設置しましょう。リッチメニューは反応率が高いだけでなく、顧客体験を向上させることにもつながります。
▼関連記事
「チャット」機能は、友だちと1対1でコミュニケーションを取れる機能です。チャット機能でやりとりしたメッセージは、他の人に公開されないためお問い合わせ対応などにも活用できます。
チャットでのやりとりはメッセージ通数にカウントされませんので、無料プランの範囲で利用することができます。
▼関連記事
LINE公式アカウントのチャットの使い方や成功事例を徹底解説
「応答メッセージ」は友だちからのメッセージに反応して、あらかじめ設定したメッセージを自動で返信する機能です。
友だちからのメッセージ内容に関わらず一律で同じ内容を返信する「一律応答」と、特定のキーワードに反応する「キーワード応答」があります。
例えば「料金について」「営業時間について」などのキーワードに対して定型の回答を自動返信することができるので、電話対応などを削減することもできます。
▼関連記事
LINE公式アカウントで自動返信ができる「応答メッセージ」の設定方法
「リッチメッセージ」は、画像やボタンを組み合わせたメッセージを配信できる機能です。視覚的に訴求力のあるメッセージを作成できるため、文字だけのメッセージよりも高い反応率を期待できます。
▼関連記事
LINEリッチメッセージの作り方や配信方法をわかりやすく解説
「LINEコール」は、LINEアプリで友だちと音声通話ができる機能です。電話番号を知らなくても、アプリから気軽にコミュニケーションを通話することができます。
メッセージのやりとりだけでは解決できない問題が発生したときなどに、通話でスムーズに解決することを期待できます。
▼関連記事
無料通話が可能なLINE公式アカウントの電話機能とは?設定方法や活用事例を解説
「プロフィール」は、LINE公式アカウントを運用している店舗や企業の情報を詳細に記載できます。営業時間や店舗所在地、配達の受付、配達時間、エリア、条件など、ユーザーが必要とする情報に簡単に辿り着けるように設定しましょう。
▼関連記事
LINE公式アカウントのプロフィール設定方法|基本情報から追加情報の設定まで解説
「ステップ配信」は、友だち追加をきっかけに特定の条件に基づいて自動でメッセージを送信する機能です。
例えば、友だち追加の数日後や1か月後にクーポンの配信等を行い、サービスの利用促進やリピーターの育成にもつなげることができます。
▼関連記事
LINE公式アカウントのステップ配信とは?設定方法や成功事例を解説
「リサーチ」機能は、LINE公式アカウントを利用した簡易的なアンケートを実施することができます。アンケートで顧客の意見を収集し、サービス改善や反応率アップ、ブロック率の低減に役立てることができます。
▼関連記事
LINE公式アカウントのリサーチ機能とは?アンケートの作り方や配信方法を解説
「分析」は、配信したメッセージの開封率やクリック率などのデータを確認できる機能です。クーポンの利用率、友だちの追加経路、来店などの予約数なども数値で確認することができます。
分析機能の詳しい使い方は関連記事も参照ください。
▼関連記事
LINEの分析機能で出来ることとは?見方から機能の詳細まで徹底解説
「LINE VOOM」は、ショート動画の投稿・閲覧機能です。他のSNSと同様にLINE公式アカウントの友だちになっていなくても、情報を発信することができます。
ショート動画や写真を投稿でき、ユーザーから「いいね」や「コメント」をつけてもらうことができるうえ、投稿のシェアもできます。このシェアされた動画はLINE公式アカウントの友達以外も閲覧できるので、認知拡大を狙いたいときは活用を検討してみましょう。
定期的に情報を発信することで、フォロワーのエンゲージメントを高めることができます。
▼関連記事
LINE VOOM(ラインブーム)とは?使い方や注意点を解説
LINE公式アカウントを開設するにあたって無料プランか有料プランのどちらにするか迷った場合は、まずは無料プランから始めてみましょう。
LINE公式アカウントの開設は非常に簡単で、約3分ほどで作成手続きが完了します。
お手元にパソコンもしくはスマートフォンがあればオンラインで開設の申請ができますので、
以下の記事を参考にLINE公式アカウントの作ってみてくださいね。
LINE公式アカウントは、初期費用や月額費用をかけずに無料で始められるため、規模店舗オーナーや新規事業担当者にとって非常に魅力的なツールと言えます。無料プランでも有料プランと変わらない機能を活用でき、効果的な顧客とのコミュニケーション手段を確立できます。
また、LINE公式アカウントを使いこなすため、以下を解説している資料を用意しています。
無料でLINE公式アカウントを開設したら、ぜひ資料を読みながらLINE公式アカウントを活用してみてください。
Micoworks株式会社
ビジネスマーケティング部 Director
大手Web制作会社にてチーフデータアナリストとして、DMPの構築および活用支援、広告運用の業務に従事。マルケトではシニアビジネスコンサルタントとして業種業界を問わず、大手企業から中小企業まで、MAツールの導入や戦略構築支援を行う。 その後、複数の事業会社で大規模カンファレンスの企画運営や、オウンドメディアの構築などのマネジメント、アジアパシフィック地域のマーケティング戦略立案や広報活動など幅広い業務を経験し、現在に至る。
"MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
LINEヤフー株式会社よりテクノロジーパートナー、セールスパートナーの認定を受けています。
BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
BOXIL掲載ページはこちら >
スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2024」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。