よくある質問
MicoCloud導入前にいただく質問とその回答をご紹介しています。
サービスについて
Q
MicoCloudとはどんなサービスですか?また、どんな機能がありますか?
A
MicoCloudは「集客」から「ファン化」まで促進するLINE公式アカウント活用ツ―ルです。ツールの提供だけでなく、企業様の成功体制構築まで専任チームが丁寧にサポートします。
MicoCloudの導入で、企業様の抱える様々なマーケティング課題を解決し、豊富な機能を活用して顧客の反応率やLTVを向上させるのはもちろん、企業様の業務効率化やコスト削減にも貢献します。
Q
LINE公式アカウントとの違いを教えてください。
A
LINE公式アカウントとの主な違いは以下の4つです。
•ユーザー情報の取得と蓄積
•ユーザー情報に応じたセグメント配信
•複数拠点/複数人での管理運用の効率化
•カスタマーサポートやコンサルタントによる運用面のサポート
Q
アプリ・メールとの違い、使い分けの方法を教えてください。
A
アプリとの違いは、主に友だち登録のハードルの低さと継続率の高さにあります。アプリはコアユーザーの囲い込み、LINEはライトユーザーへのアプローチという形で使い分け頂くことが可能です。
メールとの違いは、主に開封率の高さにあります。開封率の低いメルマガの一部を、LINE配信への切替えている企業様も増えてきております。
Q
契約締結からスタートまでの流れを教えてください。
A
- 契約締結後に、担当カスタマーサクセスとのキックオフ会議を実施いたします。
- その後、必要に応じて複数回のオンボードミーティングを開催し、リリース前には最終確認を実施する流れとなります。
- 契約からリリースまでの期間は1ヶ月〜1.5ヶ月が目安です。
Q
Micoworksでのサポート範囲を教えてください。
A
- 初期実装や設定作業(運用フロー構築、セグメンテーション作成、Botアンケート作成、リッチメニュー作成、クリエイティブ作成など)を全て弊社にてご対応いたします。
- 戦略策定、効果検証、施策改善のご提案も同様に弊社にてご対応いたします。
- 配信代行などのオプションについては、御社ご要望に応じる形でサポート範囲を決めさせていただきます。

Q
他システムとのデータ連携可能でしょうか?
A
CSV連携もしくはAPI連携にてデータ連携が可能となります。
Q
申し込みから導入までどのくらいかかりますか?
A
契約からリリースまでの期間は1ヶ月〜1.5ヶ月が目安です。
Q
セキュリティは大丈夫でしょうか?
A
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)を構築しており、国際規格であるISO/IEC 27001の認証・プライバシーマークともに取得しておりますのでご安心ください。
Q
推奨している利用環境を教えてください。
A
MicoCloudを快適にご利用いただくために、以下の環境でのご利用を推奨しております。
推奨ブラウザ:
Windows Google Chrome(最新版)
Mac Safari(最新版)
料金について
Q
具体的な料金を教えてください。
A
導入後もお客様にご満足いただくために必要なプロセスとして、お客様の課題やお悩みなどをお伺いした上で、最適なプラン・料金をご案内しています。
まずはお気軽にお問い合わせください。お客様のご要望・ご質問・ご相談は下記のフォームより承ります。
Q
契約期間はありますか?
A
MicoCloudの契約期間は1年です。
その他
Q
MicoCloudの類似サービスとの違いを教えてください。
A
弊社サービスの強みは「クライアント専任のサクセスチームを組成し、数値改善にコミットする」ことです。
Q
リッチメニューやその他のクリエイティブは作成してもらえるのでしょうか。
A
はい、当社にて作成させていただきます。
Q
カスタマイズ開発は可能ですか?
A
案件によってはお受けすることも可能ですので、営業担当にご相談ください。