"MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
LINE公認テクノロジーパートナー、LINE公認セールスパートナーです

BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
BOXIL掲載ページはこちら >
スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2023」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。
日 時
3月3日 (金) 11:00-12:30
会 場
オンライン(zoom)
年間転職成功者数3万人を誇る、トライトグループが運営する介護職転職サービス「介護ワーカー」。
介護ワーカーでは、潜在求職者の集客や獲得後のコミュニケーションにLINEを活用し、フォーム登録や面接設定率の向上などにおいて成果を挙げています。
本セミナーでは、株式会社トライトよりマーケティング領域を管掌するCMOの堀内氏とLINEやSNSの戦略を担当するCRM課の大野氏をお招きし、LINE広告による効率的な友だち獲得のポイントや、求職者とつながり続けるためのLINE公式アカウントによる配信のコツ、診断コンテンツによるフォーム誘導など様々な活用法を、実績とともにご紹介いただきます。
また、セミナー内では介護ワーカーが活用するMicoCloudについて、人材業界のマーケティングに役立つ、LINE公式アカウントの拡張機能をご紹介いたします。
1999年楽天グループ株式会社に入社。サービス・新規事業開発などに従事後、マーケティング部を立ち上げ、グループのマーケティング基盤を構築する。その後、コナミグループ株式会社にて、海外モバイル事業責任者、グローバルマーケティング責任者を歴任。2020年8月トライトグループ参画
2010年スターティアラボ株式会社(現クラウドサーカス㈱)に入社。3年間法人営業に従事。 飲食店/家具制作会社の立ち上げを行った後、2017年10月トライトグループ入社。 現在はCRM領域/SNS領域の戦略/運用に従事。 プライベートでは実家で運営しているこども食堂事業にも携わる。
大学卒業後、SIerにてプログラマーとして従事。Webアプリの開発から、トレンド技術の活用を推進するチームの立ち上げまで幅広く担当。雑誌への寄稿や登壇など情報発信に広く取り組み、2019年にLINE API Expertに認定。2021年、LINE株式会社に入社。LINE公式アカウントの友だちへ最適化したコミュニケーションを可能にする、LINEのAPIサービスにおける事業企画に従事。現在は、API活用のコンサルティングや、パートナーアライアンスの推進、LINEのTechnology Partnerを認定・表彰するパートナープログラムの運用などを担当。
SIerの営業としてキャリアを積み、自らが立ち上げたマーケティング部門では責任者として1年で売上を9倍にまで成長させる。Talknote株式会社にてマーケティング、セールスで活躍後、カスタマーサクセスの責任者に抜擢。Micoworks株式会社に入社後は、CSMとしての業務に従事。
"MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
LINE公認テクノロジーパートナー、LINE公認セールスパートナーです
BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
BOXIL掲載ページはこちら >
スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2023」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。