"MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
LINEヤフー株式会社よりテクノロジーパートナー、セールスパートナーの認定を受けています。

BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
BOXIL掲載ページはこちら >
スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2025」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。
LINE公式アカウントを活用した集客方法やSNSマーケティングに役立つ情報の発信に加え、MicoCloudに関する質問や最新の情報もご紹介しています。
LINE MARKETING BLOG
Q&A
MicoCloudは「集客」から「ファン化」まで促進するLINE公式アカウント活用ツ―ルです。ツールの提供だけでなく、企業様の成功体制構築まで専任チームが丁寧にサポートします。
MicoCloudの導入で、企業様の抱える様々なマーケティング課題を解決し、豊富な機能を活用して顧客の反応率やLTVを向上させるのはもちろん、企業様の業務効率化やコスト削減にも貢献します。
LINE公式アカウントとの主な違いは以下の4つです。
アプリとの違いは、主に友だち登録のハードルの低さと継続率の高さにあります。アプリはコアユーザーの囲い込み、LINEはライトユーザーへのアプローチという形で使い分け頂くことが可能です。
メールとの違いは、主に開封率の高さにあります。開封率の低いメルマガの一部を、LINE配信への切替えている企業様も増えてきております。
NEWS
新学社の通信教育「月刊ポピー」が「MicoCloud」を活用し、LINEからの入会率が前年同月比1.8倍に向上 〜LINE公式アカウントによる情報発信で顧客ロイヤリティを強化。LINEから知育ゲームや教材見本もお試しできる仕掛けに〜
全国250教室展開の個別指導塾「ヒーローズ」がMicoCloudを活用し、LINEで入塾問い合わせ自動対応を実現
Micoworks株式会社、「LINEヤフー Partner Program」において「Technology Partner」コミュニケーション部門で最上位グレード「Premier」に認定 〜2025年度認定バッジを「Performance」、「Customer Care」の2カテゴリで取得〜
"MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
LINEヤフー株式会社よりテクノロジーパートナー、セールスパートナーの認定を受けています。
BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
BOXIL掲載ページはこちら >
スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2025」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。