Facebook広告のターゲティングの種類と設定方法

最終更新日:

facebook広告のターゲティング

集客マーケティング

MARKETING

Facebookのタイムラインや右側の広告欄に掲載されている広告を見て、「ちょっと興味あるかも」「気になっていたサービスが表示された」という経験がある方も少なくはないはず。

 

実名で登録している人が多いからこそ、Facebook広告は非常に高精度でリーチしやすいと言われています。重要なポイントは広告設定時のターゲティングの種類を理解し、正確に活用することです。
 

本記事では、Facebook広告におけるターゲティング(オーディエンス)の種類と特徴、設定方法に加え、Facebook広告で成功するためのポイントとメリットについて詳しく解説します

Facebook広告とは

Facebook広告は、ターゲティングしたユーザーのタイムラインや広告欄に配信できる広告のことを言います。Facebookだけでなく、Instagramやmessenger、Audience Networkなど、Meta社が提供するプラットフォームへ配信できるのもポイントです。

Facebook広告の特徴

実名登録者が多いので、精度の高いターゲティングで効率よくリーチできる

実名利用を推奨しているため、実名での登録者が多く、年齢や所属企業、信頼性が高いため、より、ターゲットを絞り込んだ高精度なターゲティングで広告を配信することが可能です。

狙っていたターゲットオーディエンスに効率よくリーチができるので、パフォーマンスが高く、効果が得られやすいのが最大のポイントだと言えるでしょう。

テレビゲームのリモコン  中程度の精度で自動的に生成された説明

認知拡大、ロイヤリティの向上など目的に合わせて配信できる

「認知度を高めたい」「新規顧客にリーチしたい」「優良顧客を増やしたい」「潜在層を掘り起こしたい」「売り上げアップにつなげたい」など、さまざまな目的にあわせて広告タイプやターゲティングオーディエンスを設定できます。

SNSは移動時間や待ち時間などのスキマ時間に利用されることも多く、ターゲティングなどの詳細な設定によって、各購買ステップのオーディエンス、多様かつ幅広いユーザーにアピールすることが可能です。

広告掲載面とフォーマットの豊富さ

掲載面は、FacebookからInstagram、messenger、Audience Network、フォーマットは動画、写真、カルーセル、コレクションから、自社の製品やサービスをアピールするのに適したものを選択できます。

Facebook広告におけるターゲティングの種類

Facebook広告におけるターゲティングの種類は次の3つです。このターゲティング設定が一番重要な部分であり、広告の効果を最大限に引き出すためには、自社の目的にあった適切な設定がカギとなります。以下より、それぞれの特徴ついて詳しく解説します。

バブル チャート  中程度の精度で自動的に生成された説明

コアオーディエンス

コアオーディエンスは、ビジネスを展開したい地域、ユーザーの行動、年齢や性別をはじめとするユーザーの詳細なデータ、ユーザーの興味・関心ごと、自社のFacebookページやイベントとのつながりをもとに細かな配信ルールを設定することで、ターゲットオーディエンスに効率よく広告を配信することができます。

年齢や性別、役職といった利用者データだけでなく、購買行動や興味関心、趣味など、具体的かつ粒度の細かいオーディエンスの設定ができるのが特徴です。

設定できる情報

カテゴリ設定できる項目
利用者データ年齢:利用最低年齢の13歳から1歳ごとに設定可能。65歳以上は利用者全員にリーチ可能。性別:男女とも・男性・女性デバイス:PC、スマホなどプラットフォーム:Facebook・Instagramなどそのほか、詳細なターゲット設定として、学歴や役職、世帯年収、子供の有無、交際ステータス、ライフイベントも選択可能です。
地域ビジネスを展開したい国・都道府県・市区町村(最大250箇所)・選挙区・郵便番号(最大50.000件)で設定できます。現在その地域に住んでいる人、最近まで住んでいた人、最近まで訪れていた旅行者、その地域を旅行中の人も選択可能です。
行動過去の購入履歴やデバイスの利用状況、よく旅行する人など、消費者の詳細な行動にもとづいた設定ができます。
興味・関心オーガニック食材からアクション映画、買い物、ファッション、フィットネスなど、リーチしたい人の興味・関心をもとに設定できます。
つながり自社(広告主)のFacebookページやアプリ、イベント、その他カテゴリで設定でき、そのうえで、つながっている・つながっている人の友だち、つながっている人を除外できます。また、除外することで新しいオーディエンスを発見し、アプローチすることも可能です。

カスタムオーディエンス

カスタムオーディエンスとは、すでに自社のWebサイトを訪れたり、FacebookやInstagram、アプリへのアクションを実行していたり、サイト内で購買行動を行っていたりする既存顧客・優良顧客のことを言います。既存顧客の情報をもとにした新規顧客の開拓にも有効です。

自社ソースであるウェブサイト、カスタマーリスト、オンラインとオフラインのアクティビティ、metaの持つ動画、Instagramアカウント、Facebookページなどをベースに、トラフィックやエンゲージメントなどのソースをもとに、自社のビジネスをすでに知っているユーザーへ広告を届けます。

カテゴリ設定できる項目
カスタマーリストメールアドレス、電話番号、モバイル広告主のID、名、性、そのほかの識別情報として市区町村、都道府県、国、生年月日、誕生年、年齢、郵便番号、性別
ウェブサイトトラフィックウェブサイトに滞在した時間別のビジターとして、上位25%・10%・5%と、滞在時間が長い順に設定できます。滞在時間が長ければ長いほど自社のサービスに興味・関心が高いことがわかり、優良顧客化しやすくなります。データが蓄積できれば、どのような人が滞在しているのか傾向が読みやすくなり、新規顧客を獲得したい時に有効なデータとして活用できます。
アプリアクティビティアプリをインストールした人、アプリを開いた人、上位25%・10%・5%のアクティブユーザー、上位25%・10%・5%の購入額別のユーザー、セグメント別のユーザー、アプリの起動数でターゲティングが可能です。新規ダウンロードを増やしたい場合は、現在のアクティブユーザーの類似オーディエンスを作って広告を流したり、リテンション率を上げたりするための施策としても有効です。
エンゲージメントFacebookやInstagramで動画を再生した人、リード獲得広告のフォームで何らかのアクションを起こした人、フェイズブックでコレクション広告やキャンパスを開いた人、Facebook上のページ・イベントでアクションを起こした人、Instagramビジネスプロフィールと交流した人のリストを作成できます。これらのユーザーは、興味関心度が高く、優良顧客化する可能性が高くなります。
オフラインアクティビティ「オフラインイベント」を設定すると、実店舗の訪問数や電話回数、イベントなど、オフラインでのやりとりがあったユーザーのリストを作成することも可能です。

参考:カスタムオーディエンスについて

類似ターゲティング

既存の優良顧客と共通する特徴を持ち、自社の製品やサービスに関心を示す可能性が高い新たなユーザーをリスト化します。類似オーディエンスを作成する場合、既存のソースオーディエンスが必要です。

必要なソースオーディエンスは100人以上とされていますが、Metaの公式サイトで推奨されているのは、1,000人〜5,000人です。また、広告配信の目的に合わせ、優良顧客で構成されたオーディエンスを設定すれば、より類似性が高く、有効な結果を得られる可能性が高まります。

参考:類似オーディエンスについて

Facebook広告の利用手順

自社のビジネスアカウントを登録

Facebook広告を運用するにはFacebookページのアカウントが必要ですので、未登録の場合はアカウントを作るところから始めます。

次に、Metaビジネスマネージャーにアカウントを登録します。アカウントを作れば、広告の配信設定やFacebookページなどのアクセス分析ができるようになったり、自社の商品やサービス・イベントを告知したり、既存顧客やフォロワーと身近なコミュニケーションが取れたり、ビジネスの成長に向けて幅広く活用できます。

アカウント内にある「キャンペーン」から広告セットを作成

Facebook広告は「キャンペーン・広告セット・広告」という3つの階層になっています。キャンペーンでは広告を運用する目的を定め、広告セットはターゲティングと配信方法の設定を行い、広告では広告用のクリエイティブを入稿します。

広告セット1つに対し、オーディエンスを1つ設定する必要があります。

オーディエンスを作成する

コアオーディエンス、カスタムオーディエンス、類似オーディエンスの中から1つを選び作成します。

設定はFacebookの広告マネージャーのオーディエンスから行えます。

各オーディエンスの設定方法を解説いたします。

コアオーディエンスの設定方法

コアオーディエンスは、先述した広告マネージャーの「保存済みのオーディエンス」から作成します。

クリックすると次のような画面が表示されますので、ユーザー属性を設定し、行動パターンや興味関心で徐々に絞り込んでいきます。

設定を絞り込んでいくと、右の欄に推定オーディエンスサイズや潜在リーチ数が表示されますので、こちらを参考にしながら、少なすぎず、多すぎない程度に調整していきましょう。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール  自動的に生成された説明
「or設定」「and設定」「除外設定」を使い分けて、さらに精度をあげる

コアオーディエンスではさらに詳細ターゲット設定で「or設定」「and設定」「除外設定」を使い分けることで、より具体的にターゲットを絞り込むことができます。

ターゲットを絞り込むほど、自社の商品やサービスに興味・関心が高いと思われるユーザーのみに、最小限のコストで効率の良い広告配信が可能になるため、上手く掛け合わせて活用しましょう。

設定詳細
or設定もしくはBのいずれか設定した条件に当てはまる人を設定できます。より広範囲かつ条件にもとづいた人をターゲットに広告を配信することができるのがポイントです。
例「ファッションに興味がある人」または「フィットネスに興味がある人」
and設定AとB、どちらの条件にもあてはまる人を設定できるため、より興味・関心度が高いユーザーをターゲティングすることができます。
例:「旅行が好きな人」であり「アウトドアが好きな人」
除外設定特定の条件に該当するユーザーを除外することで、ターゲットを広げすぎず、的確に絞り込むことができます。
例:「子どもがいる人」を除く

カスタムオーディエンスの 設定方法

Meta広告マネージャーの「カスタムオーディエンス」を選択します。上記で紹介した5つの自社ソースとInstagramアカウントや動画、リード獲得フォームといったMetaのソースから一つを選択して設定を進めていきます。

ウェブサイトトラフィックを使用する際は、Metaピクセルを設定する必要があります。Metaピクセルとは、ウェブサイトに設置するJavaSprictのコードで、コンバージョンの計測やオーディエンスの作成、ウェブサイトでのユーザーのアクションが記録されるようになります。狙い通りのユーザーに広告を表示できているか確認したり、販売を促進したり、広告の効果が詳細に確認できるなど、Facebook広告の最適な配信が実現できるツールです。

また、カスタマーリストからカスタムオーディエンスを作成する場合は、既存顧客のデータをアップロードしなくてはなりません。カスタマーリストの情報は、メールアドレスや電話番号、住所などの識別情報を含むCSVファイルまたはTXTファイルを用意する必要があります。カスタマーリストの作成方法についてはこちらのガイドラインをご参照ください。

スーツを着た男性のcg  低い精度で自動的に生成された説明

類似ターゲティングの設定方法

広告マネージャのオーディエンスから、「類似オーディエンス」を選択し、ベースとなるソースにチェックを入れます。ターゲット地域を地域や国で選択し、最後にオーディエンスサイズを選びましょう。

オーディエンスサイズは0〜10で指定できますが、1%はもとのオーディエンスと一番近しいターゲット、つまり関心度が高い・新規顧客になる可能性が高いユーザーとなり、より類似度の高いユーザーに絞り込んで配信することができます。パーセンテージの数値が小さくなるほど類似性が高くなり、マッチ率が上がります。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, チャットまたはテキスト メッセージ  自動的に生成された説明
  1. キャンペーンと広告セットを作成する

オーディエンスを作成したら、予算と掲載期間、配置場所を決めます。広告マネージャを開いて広告セットを選択し、配信開始です。

Facebook広告のターゲティングで効果を得るポイント

Facebook広告で最大の成果を得るために、次のポイントを意識してオーディエンスを設定しましょう。

オーディエンスのサイズを確認する

推定オーディエンスサイズは、選択したターゲット設定と広告配置の条件を満たしたアカウントセンターのアカウント数を概算した値のことで、利用者のデータやアクションを実行したコンテンツなどからリアルタイムで割り出しています。

Facebook広告は、細かいターゲティング設定を行うことで、広告に合わせてアクションを起こしてくれそうなユーザに広告を配信する仕組みになっています。オーディエンスのサイズが大きければアクションにつながる行動も増えるため、結果として成功しやすくなります。

文字の書かれた紙  自動的に生成された説明

設定前にオーディエンスの情報を整理してまとめる

ペルソナを立て、配信予定の広告をもとにどのようなオーディエンスにリーチしたいのか、事前に情報を整理しておくと便利です。

興味関心が同じでも性別や年齢が違うと、同じ広告でも反応が異なりますので、具体的にどのようなターゲットへリーチしたいのか、箇条書きでもいいのでまとめておけば、広告の効果がほとんど出ない、広告があまり配信されないといったことを防げます。

適切なオーディエンスを設定する

現在の課題と目的・目標をもとに、適切なオーディエンスを設定しましょう。そうすることでより一層、大きな成果が望めます。

オーディエンスの種類特徴
コアオーディエンス細かい設定が行えるため、認知拡大や狙ったターゲット層へリーチしやすい。
カスタムオーディエンスすでに接点を持っているユーザーをターゲットにするケースが多く、見込み客の開拓やコンバージョン率アップにつがなりやすい。
類似オーディエンスコンバージョン率を向上させたり、アクティブユーザーを増やしたりしやすい。

オーディエンスは「保存」するのがベスト

自社の目的に合わせて作成したオーディエンスは「このオーディエンスを保存する」で保存し、次の機会に再度、利用できるように備えておくと便利です。特に細かく条件を設定している場合、保存をしておくことで、その都度、作成するよりも手間がかからず、抜け漏れが発生する心配もありません。

また、カスタムオーディエンスと類似オーディエンスでは属性を設定していませんが、保存したオーディエンスにしておくことで、地域・年齢・性別・言語・詳細ターゲットの設定が追加できるため、より絞り込んだ高精度なターゲティングが実現します。

広告の効果を計測して、効果が芳しくない場合は、改めてオーディエンスを作り直さずとも、保存済みのオーディエンスから編集することができるので、設定時間の短縮にも役立ちます。「保存済みのオーディエンス」の名前は、具体的にどのような目的の広告かが一眼でわかるように設定しておくと、次回の広告配信時に内容が把握できるため便利です。

まとめ

Facebook広告は、自社の目的・目標に合わせて高精度なターゲティングが行え、関心度が高いより多くのオーディエンスに広告を配信することができるサービスです。うまく活用すれば費用対効果が高い施策になるため、まずは小額から試してみるのも良いかもしれません。

この記事の著者

大里 紀雄Norio Osato

Micoworks株式会社

ビジネスマーケティング部 Director

大手Web制作会社にてチーフデータアナリストとして、DMPの構築および活用支援、広告運用の業務に従事。マルケトではシニアビジネスコンサルタントとして業種業界を問わず、大手企業から中小企業まで、MAツールの導入や戦略構築支援を行う。 その後、複数の事業会社で大規模カンファレンスの企画運営や、オウンドメディアの構築などのマネジメント、アジアパシフィック地域のマーケティング戦略立案や広報活動など幅広い業務を経験し、現在に至る。

LINE公式アカウント運用の教科書
成果の出るカスタマージャーニーマップ

成長企業から大手企業まで

様々な業界の企業が活用中

  •   
  •   

MicoCloudの導入に関してご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください

無料デモ体験無料デモ体験

無料デモ体験する

価格について価格について

料金を見る
  1. LINE Technology Partner 2024
  2. LINE Sales Partner 2024

"MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
LINEヤフー株式会社よりテクノロジーパートナー、セールスパートナーの認定を受けています。

BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位

BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
BOXIL掲載ページはこちら >

スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2024」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。