LINE公式アカウントのショップカードの作り方や活用事例を解説

最終更新日:

MARKETING

LINE公式アカウントには、誰でも無料で使える「ショップカード」機能があることをご存じでしょうか。この記事では、LINEショップカードの機能や開設方法、LINEショップカードの活用事例を網羅的に解説します。

 

「ポイントカードを電子化したい」「LINEアカウントを開設したものの、友だち登録数に伸び悩んでいる」このようなお悩みを持つ方は、ぜひ参考にしてください。

 

LINE公式アカウントのショップカードとは?

LINE公式アカウントのショップカードとはLINE上で使えるポイントカードのことです。来店・商品購入などの特典として付与するポイント、ならびにポイントカードをLINE公式アカウント内で実装できます。

LINEアプリ上でショップカードの発行から管理に至るまでのすべてを完結できます。また、従来の紙製ポイントカードと比べて、お客様がカード自体を紛失してしまう心配もないため、リピート強化につながります。

LINE公式アカウントショップカードの機能

LINEショップカードを利用することでお店はどのような恩恵を受けられるのでしょうか?下記では、ショップカードの便利な機能を5つご紹介します。

ポイントの付与

ポイントの付与は、LINEショップカードの主となる機能です。ポイント付与専用のQRコードを表示し、店舗内にて、顧客のスマートフォンから該当のQRコードを読み取ってもらうことでポイントを付与できます。

QRコードは、印刷して店内にポスターとして掲示するほか、タブレットなどに表示させることで、店頭・店内に掲示することも可能です。

なお、ポイントの付与は、必ずしもキャッシャー横で行う必要はなく、各席にQRコードを印字したポップやディスプレイなどを設置し、顧客がその場で読み取ることで、ポイントを付与することもできます。

もちろん同ユーザーに、重複してポイントを付与してしまうことがないように、「ポイントの取得は1日1回まで」「指定時間内は再取得不可」など、付与制限も設けられるようになっています。

▼関連記事

LINE公式のQRコードの発行方法や活用方法とは?

特典の設定

ショップカードを作ると、特典チケットを作成できます。特典チケットとは、簡単にいうとポイント達成時に、ユーザーへ贈呈するギフトのようなものです。

特典の内容についてはショップ側が自由に設定でき、1回の来店でどれくらいのポイントを付与するのか、ポイントがどのくらい貯まったら特典を提供するのかなど、さまざまな項目を設けられます。

魅力的な特典チケットを用意できれば、ユーザーの再来店動機を強めることができるでしょう。

リッチメニューによる告知

LINEショップカードは、LINEのトーク画面下部に、画像付きのメニュー(通称リッチメニュー)として表示させることが可能です。リッチメニューに、ショップカード情報を表示させておくことで、ユーザーはショップの公式LINEのトーク画面を開けば、すぐにショップカードページに飛べるようになります。

また、キャンペーンの告知を大々的に取り上げたい場合にはショップカードは小さめに表示するなど、ショップ側のニーズに合わせてレイアウトを自由に変更できます。

▼関連記事

LINEリッチメニューのデザイン方法とは?おすすめのデザインや意識するべきポイント

利用データの分析

LINE公式アカウントには、ユーザーの利用状況を細かく分析できる機能が付随しています。LINEショップカードもその対象で、ユーザー毎のショップカードの発行数や特典の利用率、有効期限が切れてしまったポイントなどを管理画面から確認できます。

紙製ポイントカードでは計り知れないデータを、リアルタイムで収集・分析できるので、集客や販促施策における課題の解決策を見つけやすくなります。

▼関連記事

LINEの分析機能で出来ることとは?見方から機能の詳細まで徹底解説

友だちの獲得

LINEショップカードの導入は、ショップの公式LINEの友だち登録数を増やすための施策にも役立ちます。ショップカードでポイントを付与するためには、LINE公式アカウントの友だち追加が必須です。そのため、自然な流れで友だちになってもらいやすく、必然的にLINE公式アカウントの友だち数を増やせるのです。

▼関連記事

LINE公式アカウントの友だち追加経路・流入分析を行う方法は?

LINEショップカードの開設方法・作り方

ショップカードはLINE公式アカウントの管理画面から設定できます。

1.LINE公式アプリを開き、「ショップカード」を選択。

2.ショップカード画面を開いたら、「ショップカード設定」「ショップカードを作成」の順にタップ

3.ショップカードのデザインを10種類のなかからひとつ選択します。

4.「ゴールまでのポイント数」や「カード有効期限」といったショップカードの詳細を設定し、完了です。

LINEショップカードの活用事例

ここからはLINEショップカードの活用事例を紹介します。ぜひ、自社にLINEショップカードを導入する際の参考にしてください。

▼関連記事

LINE公式アカウントのビジネスでの活用事例7選!成功した施策を紹介

ボルダリング・クライミングジムでの活用事例

東京都渋谷区に位置する「クライミングジムRec’s代々木」様では、再来店してくれる利用者が少ないという悩みを解消するために、LINEショップカードを使って、利用者の再来店率UPに向けた取り組みを行いました。

具体的には、「2ヶ月間以内に5回来店すると次回の利用料は全額無料」という特典を配信しました。これにより、会計時にショップカードを利用する顧客が急増し、リピート率が大きく改善しました。

その他にも、友だち登録時にレンタルシューズの利用料を無料にするキャンペーンの実施や、友だち限定のクーポンを発行することで集客の向上にも役立てています。さらに、LINE公式アカウントのポップを店内の至る箇所でアピールすることで、友だち登録の増加につなげています。

温泉施設での活用事例

大阪府にある温泉施設「蔵前温泉 さらさのゆ」様は、若い人たちに「お風呂の良さを知ってもらいたい」という思いを抱えていたものの、従来の販促方法では自社の魅力をうまく伝えられていませんでした。そこで、若者の利用率が高いLINEが有効な打開策になるのではと考え、LINEショップカードの導入を決めました。

LINEショップカードをどなたでも気軽に利用してもらうために、受付付近にQRコードの読み取りコーナーを設置し、お客さま自身でQRコードを読み取っていただく方式を採用しました。これにより、LINEショップカードの利用率がUPしただけでなく、運用負担の軽減ができています。また、「ポイントを貯められます」という案内をきっかけに、LINE公式アカウントの友だち追加を促すという流れが確立でき、友だち登録者数も大幅に増加しました。

LINEショップカード導入前は、1日平均5~6人だった新規友だち数が、導入後は2倍に増え、ブロック率は導入前よりも減少しました。

LINE運用ならMicoCloud

LINEの効果的なショップ運用は、MicoCloudにおまかせください!MicoCloudはLINE公認テクノロジーパートナー・LINE公認セールスパートナーであるMicoworks株式会社が開発・販売するLINE公式アカウント活用サービスです。

LINEを活用してのマーケティング施策はもちろん、「Salesforce」など外部サービスと連携することで、これまで以上に柔軟な顧客管理も可能とします。

また、チャネル分析や複数拠点での一元管理、豊富な運用ノウハウに基づくサポートにも特化しているため、新規顧客の獲得や既存顧客の継続率向上にも大きく寄与します。

LINE公式アカウントの立ち上げサポートはもちろん、疑問点があればいつでもチャットで相談できるなど、サポート体制にも万全を期しております。LINEでの集客・売上アップを目指す企業の担当者様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

まとめ

今回の記事ではLINEショップカードの機能について解説しました。LINEショップカードは、ポイントや特典をオンライン上で手軽に顧客に付与できる機能です。ポイントの管理をLINEアプリ上で完結できるだけでなく、ショップカード機能をうまく駆使することで、顧客の再来店と販売促進につなげられます。

取り扱いも簡単で、慣れてしまえば数十秒ほどで操作が完了するため、お客様を長らくお待たせしてしまう心配もありません。ぜひ、本記事を参考にLINEショップカードを導入し、自社サービスや商品の利用促進に役立ててください。弊社のノウハウを詰め込んだLINE運用の教科書がダウンロードできますので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

おすすめ記事

LINEビジネスマネージャーの特徴とは?導入メリットや活用事例は?

LINE公式アカウントの導入・運用料金とは?無料版と有料版の違いを徹底解説

LINEでお問い合わせ対応をするコツとは?顧客サポートにおけるLINE活用術

LINEチャットボットの活用方法や機能について

LINEリッチメニューのデザイン方法とは?おすすめのデザインや意識するべきポイント

この記事の著者

大里 紀雄Norio Osato

Micoworks株式会社

ビジネスマーケティング部 Director

大手Web制作会社にてチーフデータアナリストとして、DMPの構築および活用支援、広告運用の業務に従事。マルケトではシニアビジネスコンサルタントとして業種業界を問わず、大手企業から中小企業まで、MAツールの導入や戦略構築支援を行う。 その後、複数の事業会社で大規模カンファレンスの企画運営や、オウンドメディアの構築などのマネジメント、アジアパシフィック地域のマーケティング戦略立案や広報活動など幅広い業務を経験し、現在に至る。

LINE公式アカウント運用の教科書
成果の出るカスタマージャーニーマップ

マーケティング セミナー

    成長企業から大手企業まで

    様々な業界の企業が活用中

    •   
    •   

    MicoCloudの導入に関してご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください

    無料デモ体験無料デモ体験

    無料デモ体験する

    価格について価格について

    料金を見る
    1. LINE Technology Partner 2023
    2. LINE Sales Partner 2023

    "MicoCloud"を提供する"Micoworks株式会社"は、
    LINE公認テクノロジーパートナー、LINE公認セールスパートナーです

    BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位

    BOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門 1位受賞
    BOXIL掲載ページはこちら >

    スマートキャンプ株式会社が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD2024」※においてBOXIL SaaSセクションLINEマーケティング部門1位を受賞しました。